Reeder for Mac

ご無沙汰してます。だいぶ忙しさも落ち着いてきました。

twitterだー、Facebookだーと言っても、結局ブログやニュースサイトを巡回する
手間を省くためにRSSリーダーは欠かせないわけで。

今まではいろんなアプリやプラグインなどを使っていたが、
Googleリーダーに集約することで、いつでもどこでも消化できるので楽になった。

電車の中での消化にiPhoneのアプリReederを使っていて、素早さと操作性の良さ、
そしてデザインの良さでReederは頭一つ抜けている感じ。
そのMac版が昨年末からベータで出ていて、Mac App Storeオープンと同時に
正式版が出てくるかなーと思いきや、いまだベータ版(2011/2/10現在)。

結構頻繁にバージョンアップをしていて、その度に操作性がよくなっています。

twitterやInstapaperに投げることも可能だし、後読のためにチェックを入れることもできる。
iPhone版ではFacebookにも投げれるので、近いうちに対応するかと思われ。

でも結局はGoogleリーダーベースなので、現状ローカルでRSSを管理していると
Googleリーダーへのインポートする必要があります。
まぁそれもOPML形式で読み込み出来るので、そんなに問題にならないと思われ。

正式版は有料アプリになると思いますので、それでもいい人にはお勧めデス。

ちなみに上の画像に出ているアイコンの数字は、未読数です。
800件を超えるRSSを拾いに行ってれば、ちょっと見なかったら、そらなるわな・・・。

※3月1日追記:
という記事を2月10日に書いて公開していなかった・・・(笑)
ちなみにReeder for Macは未だβ版デス。

そのあと、どーなった?
iOS版のReederは最新版にして使っていますが、Mac版はあまり使ってないな。
もともと出勤とかの移動中にRSS記事の消化が目的。
通勤が減った今では、Mac版の方が使い出あると思うんだけど。(2020/12/29)

やってもーた買ってもーた Apple TV

SONY DSC

帰りがけに閉店間際のビックに行ったらApple TVが
山積みになってたんで思わずポイント消化で衝動買い。

正直Google TVまでの中継ぎ登板という気もしないでもないが、
日本のGoogleがApple並にコンテンツを始めから集めてくる思えない。
音楽などの分野でのAndroidとiPhoneを見れば明らかなように。
ただGoogleは地力で強引に突破するとは思うけどねー。

で、今日から映画のレンタルが始まったけど、HDMIケーブルがないので
テレビに繋げなげてないので、操作感とかはよーわからん(笑)
明日amazonから届くので、週末やるざんす。

ほんと、GoogleとAppleとamazonで生きて行ける気がするw

Apple TV(アップル)
http://www.apple.com/jp/appletv/

そのあと、どーなった?
Apple TVはMac画面をテレビに映すのに重宝してますな。
そして、ほんと10年経ったらインフラを除いて、
Google, amazon, Appleで生きていけてるなー。まさにGAFAか(笑)(2020/12/29)

MacBook Air 11″が出たけど・・・

ほぼ毎日のように2.5キロある MacBook Pro 15インチを持ち歩き、
重いしかさばるし肩こるし、持ち歩きにはAirがいいよなーとは思いつつも、
先代までのAirは非力でちょいとした作業でも重荷だったんで
こんどのAirには期待はしてたんよ。

で、出てみてガックリ。
ああ、Core2 Duoまだ使うのね、しかも先代よりクロック落ちてるやん。
SSDにしたからアクセス速くなって、体感上は速いかもしれんけどさ。
というわけで、今の気分は・・・


・ 11インチという大きさ
 (もうPowerBook2400cに懲りてこのサイズは作らんと思ってた)
・ デザインクオリティを落とさず1.06キロと軽量化
・ 薄さを犠牲にせず、端子をフタなしで装備(しかもUSB x 2)
・ 標準で高解像度のディスプレイ
・ 全機種SSD化

×
・ まだCore2 Duoで頑張る(しかもクロック落ち)
・ 13インチにしかSDカードスロットがない(結構便利なのに)
・ メモリが直付け、メーカーオプション以外で増設不可能(ぽい)
・ バックライトキーボード廃止
・ 無理とは思うが、WiMAXとかW-CDMAオプションが欲しかった
・ 個人的に今年はアップル製品買い過ぎなので消極的になりたい

いやね、C2Dは許せたとしても、標準メモリ2Gって・・・。
この装備だから10万円切りという衝撃的な価格ができたんだろーけど。
来年の春モデルか、OS X Lion搭載まで待つかなぁ。

某ヤ○ダ電機とかでポイント18%還元!とか見たら飛びつくかも・・・。

MacBook Air(アップル)
http://www.apple.com/jp/macbookair/

そのあと、どーなった?
この後、2015に1kg切るMacBookが出て、持ち歩き用に使っているが、
当時のAir 11″も小型軽量としてはいいマシンだったな。
Appleは1kg切るApple Sillicon Macは作らんのかな。(2020/12/29)

Magic Trackpad を買ってみた

先週末には手元にあったのですが、
自宅のMacBook、OSのバージョンが10.6.3で動かなかった・・・。
だって10.6.4にするには5G必要って、バックアップ取る時間もないっス。

で、仕事先に持って行き5月に買ったMacBookProと繋ぐわけですが、
そもそも自宅だろうが仕事先だろうが、デスクトップを使ってない私が
なんでMagic Trackpad買ってんだ、と多方面から言われる始末。

だって、欲しかったんだもん。

大きさは写真を見ての通り、ほぼCDのジャケットと同じ大きさ。
パッケージはちょっと大きくて、昔よく箱に入っていたCDあったじゃないですか。
あれと同じくらいの大きさです。SnowLeopardの箱とほぼ同じ。

触った感じは最近のMacBook系のガラス製Trackpadと同じ。
もちろんマルチタッチ対応ですし、ボタン押下も裏の足が引っ込む感じで対応。

質感とか感触とか素晴らしく良く出来てますけど、
いつも触っているトラックパッドとさほど変わらいので、たいした感動もなく。
マジックトラックパッドになったからと言っても、大きくなったぐらいだし。

話題の「驚く新製品」が仮にAppleTV内蔵Cinema Displayとかで
これがリモコンになる!とかだったら驚きますけど。

CinemaDispalyにはカメラが内蔵されているんで、
ジェスチャーでコントロールするほうが、それっぽいけどねー

つーかオレは今年アップルに幾ら使うんだ・・・。
※iPadは買ってませんが、割れると聞いて欲しくなりました(笑)

Magic Trackpad (アップル)
http://www.apple.com/jp/magictrackpad/(リンク切れ)

そのあと、どーなった?
あー思ったほど使わなかったなー。
だって、MacBook系だから、元々ついてるもんね、本体に。。。
(2020/12/29)

iMovieはComing soon.

箱ちっちゃっ!
つーか、めっちゃ後ピン…

Sent from my 古いiPhone

#iMovie for iPhoneも夕刻には発売になりました。US時間で発売?

そのあと、どーなった?
iPhone4を発売日購入。結構長い間使ったな。
これでアプリ作ったりコンサルしてたんで、思い出の機種。
この次の5sも長く使うことに。(2020/12/30)

SF滞在3日目

WWDC、既に2日目で朝の9時からセッションに出ています。

まぁ基調講演もあまり期待した話は出ず、
あーそーですかー
的な感じなんですけどね。
とびきりの機能を追加した訳ではないけど、着実な進化というか。
FaceTimeにしても、日本人にとっては「へー」な感じだし。
ただ、MacやAppleTVにもこの機能が乗ってきたら強いと思う。

と、いうわけで午後のセッションが始まるので、これにて。

20100607 現在地報告。

WWDC基調講演に向けて行列中。
講演開始まで、あと4時間弱。

Sent from my iPhone

そのあと、どーなった?
Appleの開発者会議WWDCに参加。とにかく勉強になった。
それこそ30年近くApple製品使っているけど、
コンピュータ文化の一端をも見て来れた気がする。(2020/12/30)

業務連絡:サンフランシスコ行きにつき・・・

業務連絡、業務連絡。
本日夕刻よりサンフランシスコに「仕事で」行きます。

今回はドコモの携帯の電源は入れません。
通話に関してはiPhoneに転送設定してありますが、
iModeメールは転送出来ないので、帰国まで読みません
Webで見る気になったら見ますが、多分しませんっ。

Gmailや昔のプロバイダのメールアドレスは転送されてますので、
半日遅れぐらいで読むことが出来ます。

skypeやtwitterでも可能ですが、後者はDMにしてね。気づかんから。

それでは次は成田でっ。

そのあと、どーなった?
ケータイも当時は現地携帯を買うか、日本でレンタルして持ってくかがメイン。
このときもNECのFOMA N900iGあたりを借りて行って、写真をブログに上げていた。
iPhone3Gも当時持っていたが、ローミングは高いので、WWDC会場のWiFiをメインで利用してたな。(2020/12/30)