The World Baseball Classic開催決定

大風邪をひきまして、blog更新どころではないのですが、それはさておき。

mlb.comの記事によると、The World Baseball Classicなる野球ワールドカップっぽい各国対抗トーナメント戦を、来年の3月にやることにやっとこさ決まったそうな。
それにしてもアメリカ人はなんでもかんでもClassicって言葉をつけたがるな。
今回も何がclassicなのか、意味が分からん。

で、日本は韓国と中国と台湾とでアジア予選をせにゃならんそーで、アメリカでの本戦に行くには2位通過が必要なそうな。厳しいなぁ。大丈夫かいなぁ。
本戦に行ったら行ったで、アメリカやカナダはもちろん、プエルトリコだの、ドミニカだのと戦わないといけない訳で、超消耗戦は必至。
シーズン始まる前から(オレ個人的に)盛り上がっちゃって、シーズンどーでもよくなることも必至。

熱あってボーとしていて、分けわからんコト書いてる気がするので寝ます。
2週間も風邪引き続けていると、体調がいい状態というのを忘れかけてるよ・・・。

祝・通算2000本安打達成

ヤクルトスワローズ捕手古田選手が2000本安打達成。おめでとうございます。
捕手としては元監督の野村氏(現シダックス監督)以来2人目、ヤクルトの生え抜きしては若松監督に次いで2人目、そして大卒・社会人を経てプロ入りした選手では初という快挙。16年目1884試合目というスピード達成も含め、ケガで泣かされながら、捕手という重責の中で達成というのは素晴らしいことだと思います。

僕がはじめて見たのはソウル五輪で野茂や潮崎、吉田修司、石井丈裕や渡辺智男という、未だにアマ五輪最強(と勝手に思っている)投手陣を率いていた姿です。それまでは当然知りませんでしたが、台湾戦だか韓国戦で延長12回(13回だったかも)にサヨナラ安打を鮮明に覚えています。

その後ヤクルトにドラフト指名され、ヤクルトファンの弟に「秦がいるのに何故採るんよ?」と言った記憶が。しかしその翌年には首位打者、さらにその翌年には日本一で球界の顔に。常にBクラスだったチームを毎年優勝争いに絡むチームにし、捕手でもクリンナップを打ってもいいということを知らしめ、メガネを掛けても野球(特に捕手)が出来ることを証明した功績は大きいと思います。

さて古田さん。野茂が扉を開け、新庄とイチローが外野手で、松井稼頭央が内野手で、はじめてメジャーの芝を踏みました。しかしまだ一つだけレギュラーを日本人が捕ってないポジションがあります。
10歳若かったら、なんて言わずに、来期どうですかね?
石井一久や高津からも打って、通算安打を伸ばしたくないですか?

あ、やっぱり、神宮のスコアボードに「古田」の文字がなくなるのは寂しいので、前言撤回の方向で(笑)
石井・高津両氏からは、オフに草野球で打ってくださいな。

そのあと、どーなった?
メジャーの日本人初捕手はこの翌年に城島がなりました、と。
古田はもうユニフォーム着ないのかね。今年のキャンプで臨時コーチやってるけど。
高橋由伸と同じで、無理やり監督やらされて成績悪くて・・・というのは可哀想だよ。(2021/02/08)

24

この改編シーズンには、24やらんの?
と思っていたら、カロリーメイトのCMにキーファー・サザーランドが登場し、24ばりのアクション・・・ではなく、携帯電話応答を取り敢えずするそうな。
あの着信音は携帯じゃないので、第一弾のCM中にはありません。

で、肝心のシーズン3の放送は・・・。
DVD買うか借りろってか。

大塚製薬の広告サイト
http://www.otsuka-adview.ne.jp/top.html(リンク切れ)

つーか、確実に1年遅いよ、企画通すの。

そのあと、どーなった?
結局24はシーズン8+1+スピンオフまでやったのかな。
中途半端に見るもんだから、記憶のあるちょっと手前から見直すと、結構先まで見ていたことが何度か。
だもんで、シーズン4とか5あたりは、5−6回見たことがあるんじゃないかな(苦笑)(2021/02/08)

DualDiscご使用に関するお知らせ

ソニーのホームページにDualDiscご使用に関するお知らせという発表がありました。

なんでも

「DualDiscの音楽専用面(非DVD面)は、コンパクトディスク(CD)規格には準拠しておりません。」

とのこと。ソニー製のプレーヤー、CD用は規格品しか再生保証出来ないし、DVD用はDVD Audio部分の再生出来んからね、ということらしい。CCCDで同じようなコトがあったCDはいいとしても、ソニーはDVD Audioグループでないから、わざわざ発表することなのか?と思った。

で、良く読むと、一部の商品に

「DVD面の再生に影響がある傷を生じる可能性があります。」

非DVD面を再生中に、裏面であるDVD面に傷を付けると可能性、と。
こりゃ慌ててリリース出すわけだ。
両面CDとかなかったわけだから、それ用には作ってないんだろうし。

私が実験台ですか? 欲しいタイトルが出たら試してみますよ、はい。

そのあと、どーなった?
おーそんなもんあったなー。あたしゃ1枚も買ってないと思うぞ。
裏表間違えるなんて、普通にありえるから規格上ダメだろこれ、ってことで廃れたかな。(2021/02/08)

壊れたっ!

東芝のRD-SX53を在庫処分価格で買ってはあるものの、その話はまたの機会に。

電車での移動中に、相も変わらずMP3対応CDウォークマンで聞いていたら、突然音が止まった。電池切れ?と思ったけど、ピー音もしなかったし、液晶にもLowBatt.の文字も無し。
取り敢えずリモコンの故障を疑って、本体の再生ボタンを押してもディスクがスピンアップしない。バッテリ?と思ってガム電池を抜き差ししたけど動かず。
電車の中でディスクを外したり、ガム電池抜き差しするのは、かなり恥ずかしかったのだが・・・。

同僚が「iPod Photo買ったよー」と言ってたし、マイナーチェンジもしたことだし、これは「いい加減iPod買え!」という神のお告げ!?と判断(ぉぃ)。
iPod miniにすっか、ふつーのipodにすっか、それともこの際iPod Photoにオレも乗っておくか迷いながら帰宅したら、机の上にはソニーからの郵便物が。
リコールになっていた外付け電池ケースの交換品と保証書、そしてヤマダ電機の5年保証書が。

売り上げ1兆円おめでとう!と言いながら、ヤマダ電機に修理に出してきます・・・

そのあと、どーなった?
CDウォークマンは3台ぐらい使ったかな。
MDウォークマンも買ったけど、それは長続きしなかった。
CDそのまま聞けるし、この時代のやつはMP3焼いたものもいけたので便利だったな。
近年このあたりのデジタルデバイスは全てスマホに吸収されてるけど。(2021/02/08)

お名前ナンてーの?

球場バカ・シリーズ第2弾。

ニュースでご存じののとーり、SBC CommunicationsがAT&Tを吸収合併だそーな。あのAT&Tがねぇ・・・。
SBCってAT&Tが分割した地域会社だもんだから、わけわからん。
で、去年Cingular(SBCの傘下)のAT&T Wireless(もちろんAT&T傘下)吸収は、前触れだったのかも知れないけど。
バック・トゥ・ザ・フューチャーの2だかで、「フジツウさーん」とテレビ電話した場面であった「AT&Tのご利用ありがとう御座いました」というメッセージも現実でなくなるのね・・・。と思いきや、新会社はAT&Tの名を継承だそーで。まぁAT&Tという名前はブランドだし、賢明かな。

で、なんで球場と関係あるのかというと、サンフランシスコのパシフィックベル・パーク(Pacific BellはSBC傘下)が、SBCパークと名称変更になっているからで、合併が正式に決まったら今度は「AT&T Park」にでもなるんだろーか。なるんだろーな。

さらに、もうひとつ。
マクガイヤでおなじみ、セントルイスのブッシュスタジアムが今年のシーズンで終わりを迎えます。隣に新球場を建設中(mlb.comで建築状況が見れます)なんですが、新球場の名前が決まりました。その名は・・・

ブッシュスタジアム

変わらないのかよ・・・。

そのあと、どーなった?
Pacific Bell ParkからSBC ParkになったあとAT&T Parkになり、今はOracle Parkだよ(苦笑)
ブッシュスタジアム最終年のこの年、見納めに行きましたよ。未だ新球場に行けてないけど。(2021/02/08)

球場拡張

さぁ今年は球場突貫工事の年でございます。
仙台の県営宮城球場は大騒ぎでやってるとは思いますが、
東京ドームの巨人戦でもGS神戸みたいなフィールドシートを作るそーな。
選手や応援だけでなく、設備までも「アイデアいただき」ですか。
讀賣巨人軍のページは「個別ページに対する直接のリンクはご遠慮下さい」とのことなので、各自で探して頂くとして(球団ニュース>2004.11.25)、そのシート名が去年末発表なのに年明けに延期で、今日現在まだ発表されてないんだけどな。
まぁ可動式仮設スタンドを設置なんだろーけど。

で、なんで2ヶ月の前の話を持ち出したかというと、
ビックリしたことにLA Dodgersもフィールドシートを作っていると。
mlb.comのドジャースのページに書いてあるけど(リンク省略)、こっちはコンクリ流し込んで土木工事から・・・。まぁ専用球場だし。
名前はBaseline Field Box、お値段のほうは、まだ未定のようです。
ただ直ぐ後ろのInfield BoxがSingle Gameで$65なんで、これより安いってことはないよなぁ。

DualDisc

去年の夏頃に規格化されたDualDiscが、やっとこさ発売するみたい。
表が普通のCDで、裏にはDVD Audioという組み合わせ。
どっちが表で、どっちが裏なのかはともかく。

実際にまだ見ていないので、なんとも言えないのだが、
パッと見で「こっちがDVD層」とか「CD層」とかわかるんかいな?

どちらの規格にも対応しているDVDプレーヤーでCD層を聞いて
「さすがDVD Audio、音がいい」
なんて言わないように注意しないとな(笑)
まぁDVD Audio層には画面表示でメニューが出たりとか
ビデオ映像などのおまけがあるから、そーはならんだろーけど。

今現在、普通のCD、SACD、DVD Audioの規格それぞれで出ているアルバムもあって、かなり悩んで買っているのに、追い打ちをかけるようなことをしないで頂きたい。

で、ちと心配なのは、そのDualDiscを推し進めている団体の中にソニーの名前があって、2月に出るDualDiscの中にもソニー盤があること。
SACDはどーすんだよ・・・。オレ、結構買っているんだけど・・・

DualDisk (officeal website)
http://www.dualdisc.com/(リンク切れ)

そのあと、どーなった?
数ヶ月後の記事にも書いたけど、裏表わからんから規格上問題ありでなくなっちゃった、と。
(2021/02/08)