The World Baseball Classic開催決定

大風邪をひきまして、blog更新どころではないのですが、それはさておき。

mlb.comの記事によると、The World Baseball Classicなる野球ワールドカップっぽい各国対抗トーナメント戦を、来年の3月にやることにやっとこさ決まったそうな。
それにしてもアメリカ人はなんでもかんでもClassicって言葉をつけたがるな。
今回も何がclassicなのか、意味が分からん。

で、日本は韓国と中国と台湾とでアジア予選をせにゃならんそーで、アメリカでの本戦に行くには2位通過が必要なそうな。厳しいなぁ。大丈夫かいなぁ。
本戦に行ったら行ったで、アメリカやカナダはもちろん、プエルトリコだの、ドミニカだのと戦わないといけない訳で、超消耗戦は必至。
シーズン始まる前から(オレ個人的に)盛り上がっちゃって、シーズンどーでもよくなることも必至。

熱あってボーとしていて、分けわからんコト書いてる気がするので寝ます。
2週間も風邪引き続けていると、体調がいい状態というのを忘れかけてるよ・・・。

祝・通算2000本安打達成

ヤクルトスワローズ捕手古田選手が2000本安打達成。おめでとうございます。
捕手としては元監督の野村氏(現シダックス監督)以来2人目、ヤクルトの生え抜きしては若松監督に次いで2人目、そして大卒・社会人を経てプロ入りした選手では初という快挙。16年目1884試合目というスピード達成も含め、ケガで泣かされながら、捕手という重責の中で達成というのは素晴らしいことだと思います。

僕がはじめて見たのはソウル五輪で野茂や潮崎、吉田修司、石井丈裕や渡辺智男という、未だにアマ五輪最強(と勝手に思っている)投手陣を率いていた姿です。それまでは当然知りませんでしたが、台湾戦だか韓国戦で延長12回(13回だったかも)にサヨナラ安打を鮮明に覚えています。

その後ヤクルトにドラフト指名され、ヤクルトファンの弟に「秦がいるのに何故採るんよ?」と言った記憶が。しかしその翌年には首位打者、さらにその翌年には日本一で球界の顔に。常にBクラスだったチームを毎年優勝争いに絡むチームにし、捕手でもクリンナップを打ってもいいということを知らしめ、メガネを掛けても野球(特に捕手)が出来ることを証明した功績は大きいと思います。

さて古田さん。野茂が扉を開け、新庄とイチローが外野手で、松井稼頭央が内野手で、はじめてメジャーの芝を踏みました。しかしまだ一つだけレギュラーを日本人が捕ってないポジションがあります。
10歳若かったら、なんて言わずに、来期どうですかね?
石井一久や高津からも打って、通算安打を伸ばしたくないですか?

あ、やっぱり、神宮のスコアボードに「古田」の文字がなくなるのは寂しいので、前言撤回の方向で(笑)
石井・高津両氏からは、オフに草野球で打ってくださいな。

そのあと、どーなった?
メジャーの日本人初捕手はこの翌年に城島がなりました、と。
古田はもうユニフォーム着ないのかね。今年のキャンプで臨時コーチやってるけど。
高橋由伸と同じで、無理やり監督やらされて成績悪くて・・・というのは可哀想だよ。(2021/02/08)

お名前ナンてーの?

球場バカ・シリーズ第2弾。

ニュースでご存じののとーり、SBC CommunicationsがAT&Tを吸収合併だそーな。あのAT&Tがねぇ・・・。
SBCってAT&Tが分割した地域会社だもんだから、わけわからん。
で、去年Cingular(SBCの傘下)のAT&T Wireless(もちろんAT&T傘下)吸収は、前触れだったのかも知れないけど。
バック・トゥ・ザ・フューチャーの2だかで、「フジツウさーん」とテレビ電話した場面であった「AT&Tのご利用ありがとう御座いました」というメッセージも現実でなくなるのね・・・。と思いきや、新会社はAT&Tの名を継承だそーで。まぁAT&Tという名前はブランドだし、賢明かな。

で、なんで球場と関係あるのかというと、サンフランシスコのパシフィックベル・パーク(Pacific BellはSBC傘下)が、SBCパークと名称変更になっているからで、合併が正式に決まったら今度は「AT&T Park」にでもなるんだろーか。なるんだろーな。

さらに、もうひとつ。
マクガイヤでおなじみ、セントルイスのブッシュスタジアムが今年のシーズンで終わりを迎えます。隣に新球場を建設中(mlb.comで建築状況が見れます)なんですが、新球場の名前が決まりました。その名は・・・

ブッシュスタジアム

変わらないのかよ・・・。

そのあと、どーなった?
Pacific Bell ParkからSBC ParkになったあとAT&T Parkになり、今はOracle Parkだよ(苦笑)
ブッシュスタジアム最終年のこの年、見納めに行きましたよ。未だ新球場に行けてないけど。(2021/02/08)

球場拡張

さぁ今年は球場突貫工事の年でございます。
仙台の県営宮城球場は大騒ぎでやってるとは思いますが、
東京ドームの巨人戦でもGS神戸みたいなフィールドシートを作るそーな。
選手や応援だけでなく、設備までも「アイデアいただき」ですか。
讀賣巨人軍のページは「個別ページに対する直接のリンクはご遠慮下さい」とのことなので、各自で探して頂くとして(球団ニュース>2004.11.25)、そのシート名が去年末発表なのに年明けに延期で、今日現在まだ発表されてないんだけどな。
まぁ可動式仮設スタンドを設置なんだろーけど。

で、なんで2ヶ月の前の話を持ち出したかというと、
ビックリしたことにLA Dodgersもフィールドシートを作っていると。
mlb.comのドジャースのページに書いてあるけど(リンク省略)、こっちはコンクリ流し込んで土木工事から・・・。まぁ専用球場だし。
名前はBaseline Field Box、お値段のほうは、まだ未定のようです。
ただ直ぐ後ろのInfield BoxがSingle Gameで$65なんで、これより安いってことはないよなぁ。

Top 50 Free Agents 2004

毎年恒例、ESPNのFAランキングがとっくに公開してた。
で、ここ数年両松井が登場したりして、少しは日本のメディアでも取り上げられていたのに今年はスルーかい。まぁ日本人ランクインせず、なのも理由だろーが。で、ベスト3は、

1.ベルトラン(HOU)
2.ベルトレ(LA)
3.クレメンス(HOU)

と、まぁ順当か。
ちなみにペドロは5位、バリテックは9位、おまけにノーマは12位。
だからどーしたと言われると辛いのですが・・・。

ちなみに日本のドラフトもスカイAを録画までして見たが、
お飾りの抽選箱とパンチョ亡き今では、まるで盛り上がらないわけで。
中継も昔なら選手のビデオとかあったのに、顔写真のみだし。
自由枠辞めて完全ウェーバーになれば面白いのにねぇ・・・。

日米野球2004

今年は行きましたよ日米野球。2試合だけだけど。
まぁ総決算の意味と自分の記憶の整理を込めてまとめておきます。
写真はP900ivで撮って、適当にトリミングとJPEG圧縮かけてます。やっぱデジカメのほうがいいやね・・・。

11/5 第1戦 MLB 7 – 2 NPB

仕事をさっさと片付けて東京ドームに行ったが、既に打撃練習は終わっていて開会式の準備してた。
席について気づいたのは、外野にあるEPSON看板のあややが、東西対抗のときと変わっていたことかな(笑)
開会式で琴の演奏とかしていたけど、選手の紹介と国歌斉唱だけでいいだろー。
で、試合のほうはロジャー対上原。メジャーはよー打つわ。上原が疲れた6回と、交代した7回以降だけで10安打・・・。
ロジャーはシーズン中みたいに鬼の血相で投げていたわけではなく、まぁ楽にヒョイヒョイと。さすがにランナーが出たら、ちょっと気合いノリしてたね。
上原は(あんまり巨人戦見ないのでわからんが)シーズン中よりいいんじゃない? 本気モードかと。
それにしても毎度のことながら招待席用の空席多過ぎ・・・。

11/6 第2戦 NPB 3 – 5 MLB

早く行って打撃練習から観戦。昨日も思ったが打球が飛ばない。「飛ぶボール」で見慣れているので、スタンドインだなーと思う打球でもフェンス際。それでもメジャーの打撃練習はポンポン放り込んでいた・・・。
今日の見所はサブマリン・シュンスケ対メジャー打線だと思っていたら、先頭打者のクロフォードに本塁打。そしてオルティスには特大の157m弾。当たった瞬間どころか、放物線の頂点に達してないような打球が壁に激突・・・。
あとはクロフォードが打って守って走ってと大当たり。
赤星はいいねー。2年前だかもそう思った気が・・・。

11/7 第3戦 MLB 7 – 3 NPB

石井対井川。ヤクルト対阪神?
出掛けていたので見れず。ビデオにも録り忘れる・・・

11/9 第4戦 NPB 2 – 7 MLB

福岡ドームに移動しての第4戦。
ラミレス帰国! 見に行っておいて良かったよ・・・。
先発は新垣とピービ。新垣はいいとして(初回炎上だし)、ピービは見たかったんだよね。第2戦はピービと思ってチケット手に入れたのに・・・。
ピービはありゃ打てんわ。日本人じゃダメだろーなぁ、と思っていたら赤星はまた2安打。シーズン中もこんなに打ってるのか?って調べたら去年.312、今年は.300。今年の49四球は少ないかな。
小笠原がなんか乗れてないね。人見知りでもしてるのか? そのわりにmlb.comには、笑顔でメジャー選手と収まっている写真が多数あるが・・・。

11/10 第5戦 MLB 7 – 3 NPB

日本やっと1勝。しかもクレメンスに負星つける。
新幹線で大阪ドームへの当日移動で、メジャーの連中はびっくりしたのかも(笑)
それにしても地味に岩村打ってるな。5試合終わって14打数6安打の.428。
岩隈も7回被安打2・・・。メジャーお疲れ??

11/11 第6戦 NPB 5 – 1 MLB

休み無く札幌ドームへ移動。お疲れ様デス。
松坂完投で日本2勝目。やっと日本チーム本塁打が出る。城島や和田じゃなくて、佐伯かよ(笑)
松坂は楽しそうだったね。つうかさ、オレは第2戦で松坂対ピービを見たかったよ・・・
岩村今日も2安打ですか・・・。

11/12 第7戦 MLB 2 – 3x NPB

あれれ? 札幌からナゴヤへ移動なの???
石井対上原というヤクルト・巨人戦なので見ませんでした。
小笠原のサヨナラ安打をスポーツニュースで見るのみ。
今日の岩村。4打数1安打1打点。

11/14 第8戦 NPB 0 – 5 MLB

井川対ピービ。見に行きたかったけど用事があり行けず。
デーゲームってことも忘れていたので、ビデオも録りわすれー。

つーわけで毎度のように尻すぼみで終了ー。

そのあと、どーなった?
全戦網羅してるよ。。。
日米野球はこの2年後にやってしばらく休み、数年前やってましたね。
WBC始まったから、あまり本格的に見なくなったな。(2021/02/10)

最後の12球団勢揃い

現行の近鉄とオリックスが揃っている12球団での最後のイベント、東西対抗に行ってきました。
毎年空いているので、もちろん当日券。で、バックネット裏。

松坂を始め出る投手みな8割程度。露骨に体重のってないもん(笑)
違っていたのが五十嵐で、145前後だったのがスピードが、打たれはじめてカチンと来たのか152キロを記録。たぶんこれが今日のMAX。
普段見れない松坂対嶋とか見れて大満足でした。

古田や磯部の打席や、試合後に送られる声援に目頭が熱くなったさ。
試合終わってのセレモニーで「来期は楽天を迎え・・・」とのアナウンスで大ブーイング。
ほんとに今でも近鉄が無くなる感じが、まるでしないのですが・・・。

そのあと、どーなった?
シーズン終わりの東西対抗って静岡の草薙球場とかで当時やってたけど、
この年はなぜか東京ドームだったし、近鉄が最後だったので行った記憶。
それにしても、いい席だな。(2021/02/10)

チャンピオンっ!

嬉しいと言うより、唖然としてしまいましたよ、ハイ。
生きている間に優勝出来ないと思っていたボストンが優勝。
しかもワールドシリーズ4戦4勝。なんてこった。

先週、ALCSのヤンキース戦を勝ってしまって大喜びしているソバから、
ユナイテッド航空のページで、7戦と8戦を見にボストンに行けるか確認し、
9万円ちょっとで残席もあって、4万ちょいでホテルも押さえられそう、
ただ野球は見れない・・・と、冷静に考えていた自分に笑いますが(笑)

まぁフェンウェイでのチケット相場が1万ドル突破、最高で5万ドルだなんて
馬鹿げているなぁと思いながら、次はいつか分からんしなーとも。

優勝パレードもすんごい人出で、ボストン名物の水陸両用車で川下りかい(笑)
mlb.comのパレード中継を見ながら、ラミレスは日米野球に
ホントに来てくれるのか心配だったのですが・・・。

そのあと、どーなった?
4試合、一度もリードも許さずスイープで1918年以来のチャンピオンに。
2000年以降はセイバーメトリクス中心の時代になってしまったが、
ちょうど移行期というか、良いところを補完していた時期だった気がする。
にしても「7戦と8戦」という誤記(もちろん6−7戦の間違い)に今更気づくとは。。。(2021/02/13)