JPEGとPNGとWebPと。

今日のお話は画像フォーマット。
文字などのロスレスにしたいもの、色数の少ないもの、画像内に透過が必要なものは、GIFからPNGへゆっくり移行。写真などはJPEGという具合に、インターネット黎明期から使われてきた。

それこそ2000年頃から次世代画像フォーマットとして色々なものが出てくるが、結局残ったのはGoogle発祥のWebP。Googleサーチ上でも推奨されるフォーマットとして10年以上になったが、いかせん書き出すの面倒だし、同じファイルの画像フォーマット違いの両方をサーバーに置いたりと面倒だった。

時代は進み、PhotoShop 2022の年初バージョン頃から、プラグイン無しで書き出しが可能に。
閲覧側でも対応の遅れていたIEはブラウザ自体が終了(WebP対応のEdgeへ移行)、iOSのSafariはiOS 14あたりから、MacOSのSafariではBigSurの16.0から対応と、現行のほとんどのブラウザで対応し、95%以上のユーザーが閲覧可能な状況。
このページでも新規画像は基本WebPで埋め込むことにしようかと、実は一昨年くらいから地味にWebPに移行中。

本来は同じファイル名の拡張子違いでJPEGなりPNGとWebPの両方をサーバーに配置して切り替えを行うべきだが、「もう対応してないブラウザは知らん!」と割り切ることに。

ロス有りのWebPでも透過やアルファチャンネルをサポートし、かなりの部分の画像利用シーンに対応が可能。ファイルサイズもPNGロスレスと比較で3割近く減、JPEGロス有り比較でも同様に30%前後小さいとのこと。
過去の画像を差し替えたりはしないが、頻繁に表示されるトップ絵なども差し替えていいのかなーとは思う。

。。。というわけで、この文章も寝かしてあったのを、トップ絵をwebpにしたついでに公開、と。

20周年!!

おかげさまで、ブログ開設20周年を迎えることが出来ました。
ホントに、ありがとうございます。そして、おめでとうございます。

毎年書いているけど、当初宣言した「週に1回は更新」は、
書くまでもなく達成できず、結構悔しいです。

と、例年どーりのコピペも大概にして、だ。

今年もαと三脚担いで撮りに行ったわりに、採用写真はPixelの夜景モード。
うーん、今回はイマイチだったなぁ。。。αで撮影した分を使えばよかったかなぁ。

さて、20周年ということは、それだけの無事に年齢を重ねて続けてこれたわけで、ある意味良かったのかな。
とはいえ、「何かやる」ということもなく、私の備忘録として有用なこと以外に何もないというこのブログ。今ではSNSとかで書いた方が簡単だしなーとは思うこともあるわけで、まぁこれからも気が向いたら綴る程度にしておきますか。

去年書いた「区切り」「いろいろ考えたい」は、棚上げですね、ええ(苦笑)
では、これからもよろしくお願いします。

最後に。。。
実は・・・コピペと書いたが5周年のときからの間違いを20年目にしてシレッと直しました。。。

25年前のリファレンス

懐かしシリーズ。
本棚に並ぶ本の間に薄い冊子があり、取り出してみると1997年のInternet Userの付録だった。
1997年って、今から25年前。まだインターネット創世記。表紙にも記載されているNetscapeもIEも、どちらも既にないんだな。
パラパラと見てみたが、既に使えないか推奨されないタグばかり。BLINKタグとかあったなー(笑)

HTMLを書くことなんて今ではほぼ無く、何かの間違いで必要になるときは、この当時の「昔取った杵柄」が役にたつときが。それも数年に1度有るか無いか。スタイルシートはもうちょい多いかな。

今は仕事でWeb構築する人がほとんどで、それもPHPなどで記述・組み合わせ動的に表示させたりする。HTMLを書いてサーバー配置するなんていう昔ながらの・・・ああ、今期の日曜劇場に出てたあの俳優のページがあるな(笑)

19周年!

おかげさまで、ブログ開設19周年を迎えることが出来ました。
ホントに、ありがとうございます。そして、おめでとうございます。

毎年書いているけど、当初宣言した「週に1回は更新」は、
書くまでもなく達成出来きず、結構悔しいです。

と、例年どーりのコピペも大概にして、だ。(ここまで毎年恒例のコピペ)

今回の写真はGoogle Pixel 6aの夜景モード。
いつものように三脚を据えてミラーレス一眼で撮影後に、ついでに撮っておくかーと撮ってみたらビックリ。RAW撮影ではないので荒くはなるが、LightroomとPhotoshopで気持ちだけ触る程度。これだけの画質出せるなら、そりゃ安いデジカメ駆逐するわな。。。

さて、19周年ということは、来年でブログにして20周年。
場末のブログであり、私の備忘録として、そして世に求められているような記事はあまりなく、ただ単に自分で楽しむためだけに続けてきました。

一応、20年という区切りなのかな。
来年はちょっといろいろ考えたりしたいですね。

18周年。

おかげさまで、ブログ開設18周年を迎えることが出来ました。
ホントに、ありがとうございます。そして、おめでとうございます。

毎年書いているけど、当初宣言した「週に1回は更新」は、
書くまでもなく達成出来きず、結構悔しいです。

と、例年どーりのコピペも大概にして、だ。(ここまで毎年恒例のコピペ)

さて、Prismbluesound.comに移転して1年、
最初の1〜2ヶ月の移転作業で、習慣化できたかなーと思いきや。。。
ただ、今年は数本書きましたな。半ば無理やりなとこもありますが。

今年は野球的には面白かった年だったので、もっと書きたかったなぁ。
なんたって、前回の野球記事は2015年の日本シリーズ、そう神宮でのヤクルト戦。
久々にテレビでフル観戦したのにな。

来年は・・・ぼちぼちとやりますので、よろしくお願いします。

こまかい、ちょうせいちゅう

まぁ、予想どーり飽きましたよ(苦笑)

記事を移し終えて、さぁデザインでも・・・とは思っていましたが、
管理画面だけでなくブログ全体がモッサリ(死語?)してたので、まずは調整してました。
そーいや、このあたりやってなかったなー的に。

でもって、過去の記事を全て読んだりチェックして感じた、改行の仕方どーしようかと。
今は画面幅をいっぱいに使うのではなく、早めにある程度で改行してますが、
それを辞めてみよーかなーと。と言いつつ、改行入れてますが。

ネタ的には、楽天のUN-LIMITを契約してまもなく1年になりますので、
今更ながら使いごごち?・・・そんなんいらんか(苦笑)
モバイル回線を5回線利用しているので、その整理についてだなー。

2021/4/25 追記:
ちょいドタバタして、すげー細かい調整だけをし続けてる現在。。
楽天は近所のアンテナが稼働し始めましたが、auのローミング電波の方が強くて、気づいたらローミング分の容量使ってるというね・・・。

記事の移設が完了しました

移設2ヶ月で終えられるとは思わなかったな。

昔のブログにあった記事、約500本を移設し終わりました。
あまり深く考えずに淡々と移して、気が向いたら後日談を書くという作業。

自分の記事を読み返して、いろんな発見があったなー
2003年なんてインターネットが一般的になって10年経ってないうえに、
スマホは当然のようになく、i modeすら4年目で主流はmova端末の500iシリーズとか、
まだそんな時代。

3GのFOMA端末を買ったり、iPhone 3Gを買ったりと
この時代を簡単ながら書残せていたのは良かったことなのかも。
書いていることは、今ならtwitterに書け的なヒトコトだったりするが、
ブログは簡単に書けるので日記的な使い方する人が自分を含めて多かったわな。

というわけで、今月来月ぐらいはアップした記事のチェックと
デザインの微調整なんかでも暇みてやりますかね。

移設作業から約1ヶ月

移設作業をはじめてから約1ヶ月。
今日の段階で移設予定投稿数の50%を超えてきました。
いやー今年1年かけて移していくつもりだったのに、
このペースで進めちゃうと、春までに終わっちゃうよ(フラグ?)

移設記事も
3割くらい移転しないで捨てるかーと考えていたのに、
9割5分を超える採用率で、どーでもいい記事も移してます。
取捨選択を考えるのが面倒なので(苦笑)

後日談的なものも追記してますが、
これも半分ぐらいで書けたらなーと考えていたのに、
今のところ8割くらい書いてますし。。。

それにしてもブログにして最初の5年で記事を書きすぎだよ。
ブログ全体17年分の新しい方から12年分は既に移設終えていますが、
残りの「最初から5年分」で50%さ(苦笑)

残る5年分は写真が少なく、捨てる記事も多いのかな。
正月明けくらいまではいいペースでやってたけど、
ちょっと飽きてきたので、のんびりやっていきますよ、はい。

移設終わり次第、気になったデザインの修正にかかります。
文字がちょいデカイとか(とくにモバイル用)、
レイアウトが崩れるとか、そんなとこからまず始めっかな。