MacBook Pro 15inch Core i7 購入

MacBook Proです。
あこがれの15インチです。しかも Core i7。
この際なんで、ハイレゾのアンチグレアにして、
そいでもって128GのSSD仕様にしました。なのにメモリ4G。

ディスプレイ枠がシルバーなのはアンチグレアだからです。

もうデータとか処理ものはクラウドに投げてしまったり、
イザとなればVMware入れてWindowsでoffice走らせれば
仕事で使うのもMacで良くね? Keynoteもよく使うし。
というわけで、仕事用に購入。
でも気づいたら、13インチのアルミMacBookが2台買える値段だが。

i7なのにモバイル用は2コア4スレなんで、i5でも充分?とか
i7は爆熱で大変そうだから、やっぱりi5にしとく?とか
グレアとアンチグレアに迷ったりしたけど、一貫してたのは
128GのSSDにするのと、高解像度オプションは入れること。
結局は考えた組み合わせ中で、一番高価な選択になってしまった。

ちょっと触った感じ、当然ですが速いです。
SSDで速いのか、i7で速いのか、GPUで速いのか不明(全部でしょーけど)。
Youtubeの720pのHD動画を再生しても、ファンは全然回らん。
アクティビティモニタ見てもCPUパワーを使ってないので、
OpenCLも効いてるんでしょうね。

自宅のMacBookも2年半経過してますから
買い替えたくなるけど、MacBook Proで25万近く使ったし、
来月さらにお金かかるんで、それは考えないことに・・・。

そのあと、どーなった?
なんと、10年経った今でも自宅のメインマシンとして利用中。
流石に8GBへメモリ増設とSSDを1TBに装換していますが。
この機種持病のGPU不具合もリコール終わったごろに出始めたり、
最終OSであるHigh Sierraも様々なアプリの対応終えてきたのですが、使い心地がいいんですよね。。。
(2020/12/30)

近況報告。

年度が変わったら楽になると思ったのに、

なんだか気がついたら時間がありません(涙)

まぁ時間作ろうと思えば作れるのですが、
考え事とか調べ事とか自己投資に時間を割きたいな、と。

近況としては、まずXPERIAは買ってません。
発売から1週間の予約期間をフルに使って、色々考えてキャンセルしました。

実際に長時間触らせてもらいましたが、MNPや新規でドコモに来て
Gmailを中心に使い、iモードやiモードメールを使わなければ、
そんなに悪い端末でもないと思います。
お店のサンプル機はいろんな人が触るから動作が重くなるんだよね。
実機の動作は割と軽いですが、iPhone触った後だといろいろと
残念だなぁ・・・」と思うことも多い機種だと思います。

標準でiモードメールをプッシュしないもんだから、アンドロイドマーケットから
imoniを落として使うにもimode.netの料金が掛かる上に、一々サーバーに
見に行くからパケットも走って(もちろん定額とは言え料金が掛かる)、
無駄にバッテリーに負担がかかる。

iモードメールがMMSではないのはわかりきっているが、
「対応する」と言って全然出来ないのはどーゆーことなんだ。
たしかに5000万人のメールアドレスを一気に仕様の変更は出来ないだろうが、
スマートフォンに移るユーザーなんて今までは月間1%以下だっただろーに。
来週から始まるWebメールが軟着陸させる手段だとは思うが・・・。

それにホントかどーかわからんけど、マルチタッチが出来ないとか、
どんだけネガティブ要素が発売当初から満載なんだよー。

という具合に機能もどーかなぁ・・・と思うと、iPhoneと同じように使って
毎月2,000円以上多い出費は、電波の掴みだ!とは思えないわけですよ。
スマートフォン割引で2万円引きとは言え、実質2年縛りだということで
この機種を2年使う自信がない、と判断しました。

auの・・・は置いておいて(笑)、SBMのHTC Desireは
実質NexusOne+αですから、機能は充分なんですよね。
NexusOne触る度に「これがXPERIAなら目を瞑って買うんだけど」と思う。
XPERIAがホントにAndroidのバージョンアップに対応するといいんだけど。

それよりあたしゃこの2〜3日、iPadを触って目から鱗なんですが。
iPhoneの画面って、なんでこんな狭いんだーと違和感を感じるくらい。
月末に日本版が出ても私は買いませんけど、メールと調べものくらいなら
起動とか一瞬だし(そらそーだ)、家の居間に置いておくのもいいかも。
フォトパネルみたいにケータイ屋で配ってくんないかなー(笑)

このまま送信しますか?

年末ほど忙しくはないのですが、家に帰ってパソコンをスリープ解除する元気がないときが多いですねー。なんか家でも仕事のメール返答したりすることは多いのですが。

で、いつも使っているGmailで書いて送信しようとしたらこんなメッセージが。

いつもFirefoxで書いているので、知らんうちに付いたSafariの機能?
いやGmailのLabでこんな機能を見た気がするけど、日本語だしなぁ。
(firefoxでも出ますね、このメッセージ)。

今回は「添付で送ってください」という文に反応したみたいですけどね。

ドコモ スマートフォン XPERIA発表

4月かよっ!
Moraかよっ!

などなど突っ込みどころ満載でしたが、忙しいので週末にでも書きます。
想定内で収まり、嬉しいほうにブレることもなかったのですが。
ちゃんと4月に発売されれば使っているドコモの端末を買い増ししますが、
少しでも遅れるとiPhoneの2年縛りが終わるので、そっちの買い替えが優先かな。

とりあえず出ることが分かっただけでも収穫。
写真は黒だけですが、白もありますので、以下参照。

Xperia™ (ソニー・エリクソン)
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/index.html

スマートフォンシリーズ Xperia™(NTTドコモ)
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so01b/index.html
(リンク切れ)

そのあと、どーなった?
ソニーエリクソン日本国内初の機種。後ほどの記事のように結局買いませんでした。
デザインはいいんだけど、この頃はまだiPhoneと機能や動きに差が大きかったしね。(2021/01/03)

あの、話題の。

自分で買ったのではないのですが。
既に回りに持っている人が6人程いらっしゃいます・・・

そんなあたしゃ明日の発表待ちです。

そのあと、どーなった?
周りに新しいモノが好きなメンバーが多いのと、
さらに当時の自分を含めてスマホのビジネスをしている人が多かったからね。
nexus oneを作ってたHTCもここ数年で影が薄くなっちゃったなぁ。(2021/01/03)

フリー(日本放送出版)

『フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略』が来週発売になるのに先駆けて、
アメリカで発売したときと同様に無料公開を13日の昼過ぎから始めたようです。
ただし先着1万名。15日午前2時の段階で残り500人切ってますけど。
無料公開は解説サイト(閉鎖済み)でされています。

本自体は『ロングテール』を書いたWIRED編集長のクリス・アンダーソンが、
無料という経済が現代のデジタル社会にどう影響を与えたか、与えるべきかを、
「フリーミアム」という言葉を軸に書き綴ったものです。

日本語版の監修/解説は、WIRED日本語版を創刊させた小林弘人さん。
サイゾーを創刊させ、ギズモード・ジャパンを立ち上げた
コバヘンさんと言ったほうが若い人には分かるかも。
ものすごく適任。すばらしい。

私も地下鉄の中で読み始めたばかりなのでエラそーなことは書けませんが、
確かにコンテンツをネット上でマネタイズするのは大変なことで、
Googleを始め皆が皆、強い磁力のあるところから順に無料化されたら、
「あんたらはいいかもしれんが、こっちはタマランよ」と。
それに対抗するのに無料を軸にし過ぎたら、デフレ時代の昨今、
スパイラルに陥るのが必死だと、そんなことを感じるあなたにこの1冊
(・・・違う気がする)。

デジタル化出来るものは限りなく無料に近づいていくというのはわかるが、
書店に並ぶハードカバーをフリーミアムの「プレミアム」側だとするなら、
1万名限定なんてしなくてもいいのにね
(アメリカ版は2ヶ月とかそんなだった気がしたけど)。

ちなみにiPhoneで小さい字を読み続けるのは辛いということが身に染みました。

『フリー』解説サイト(日本放送出版)
http://www.freemium.jp/ (リンク切れ・NHK出版へ遷移)

そのあと、どーなった?
10年前か。。。その後、スマホアプリの多くでは「アプリ自体は無料」、
ただし別途課金が必要な場合あり、が普通になって来た。
そしてその次の段階としてサブスクリプションだわな。(2021/01/03)