そう言えば。デジカメ買ってた。

1ヶ月ぶりのご無沙汰でした。
「今月更新なし」になるところだったので、無理矢理出てきましたよ。

でだ。
年明けにデジカメ買いました。コンデジです。
出かけることが多かったので、アマゾンで買いましたよ。
新機種が出るタイミングだったので底値でしたからね。
既にカメラだけは海外渡航を2回もこなしてます(笑)
今回はちゃんと書きませんが、気になった点などを。

・汎用性のない端子&ケーブルはやめろ
・今どきバッテリー外して充電器で充電なんて・・・
・UI設計したスタッフ、カメラ使ったことあんの?

まぁ以前使っていたメーカーの製品ですので、
UIが悪いのは織り込み済みだったのですが、思った以上(笑)
画質とかは評判通りいいのですが、他で足引っ張り過ぎ。
専用ケーブルでしかUSB接続出来ないことにカチンと来ながら
繋いでみたらマウントしねーし(ドライバ必須って・・・)。

ドライバ入れたらメーカーの重いブラウザが立ち上がるけど、
AdobeのBridge持ってるからそれで・・・使えねー。
MacOS標準のイメージキャプチャ.appで取り込むのが
下手なことされないのでいいかなぁ、と。

なんか色乗りも良すぎるし、フォーカス合うのも遅いし、
使ってもストレス貯まり、買ったことを微妙に後悔・・・。
静物や風景を撮影するには、画質もいいので文句ないんですが
安いからと割り切って買った分、自己嫌悪と言うか。

新機種で操作性に関しては良くなっているそうですが、
自分で使う機能とかを触ってから買ったほうがいいですよ。

機種ですか? まぁそれはまたの機会に。
(ヒントというか、バッチリ書いてありますが)

そのあと、どーなった?
FujiFilmのFinePix F100fdを買った、って話。
手ぶれ補正もついて写りとか良かったんだけど、
書いてるようにユーザービリティ悪くて、早めに譲っちゃったような。(2021/01/04)

Photoshop Elements 6 for Macintosh

来月の4月頭に「Photoshop Elements 6」のMacintosh版が出るらしい。
パッケージが可愛らしいイラストだったバージョン4から、ひとつ飛びになりますね。

まぁ今まで通り買うこともないだろうけど、Adobeのページを見てみると
「Adobe Bridgeの優れた整理機能を利用すれば・・・」

え? Bridgeが付いて来るの?

と調べたら・・・

ascii.jpにレビューインタビューがあった。

ほんとに付いてくるみたいー。
ただCS3に付いてくるCS間素材受け渡し統合ソフトみたいな感じではなく
単なるブラウジング用に、ってことみたい。私には充分ですけど。

最近のMacには、Apple純正のアプリが最初から付いてきているもんだから、
iWork(これは別売り9,800円)対抗のマイクロソフトオフィス(Office Mac)でさえ、
3ユーザーのファミリーパックが23,800円(PowerPointも付いてこの価格)。
標準で付属しているiPhotoの対抗製品である Photoshop Elementsは
iPhotoを超えるような製品でないと買ってもらえないわけだ。

最初のバージョンのiPhotoが重く整理しづらく使えないソフトだったので
私はそれ以来起動することもなかったのだが、この際試してみたけど、うーん。
そんなに悪くはないけど、なんか違うなぁ・・・。

Elementsの発売日4月4日までiPhoto試してみて、
これで充分!と思えなければ、Photoshop Elements買ってみようかと。
CameraRAWも使えると言っても、RAW対応のデジカメを持ってないけど、
Bridge同梱なら画像整理用に買ってもいいかな。

Adobe Photoshop Elements for Macintosh (Adobe)
https://www.adobe.com/jp/products/photoshop-elements.html

そのあと、どーなった?
エレメンツ購入して数年後、写真業界向けプログラム発表で即乗り換えた。
今はフォトプランという名前になってるけど、違いはよくわからん。。。
(2021/01/18)

マジックアワー

映画用語だか写真用語だと思うのだが、
日出日没前後の微妙に光りが残っている時間帯をマジックアワーという。
人によってはマジックタイムとも言う人もいるよね。

この時間帯を狙って撮影された作品は山のようにあるわけだけど、
僕のような素人でもそれなりに見れる絵になるので、自分も狙ったりする。

今現在、上に掲げてあるトップ絵も、その時間帯に飯岡の灯台で撮ったもの。

で、南国の島とかに行くと、さらに綺麗に撮れたりするので・・・。
今回デジカメのデータ、こんな絵ばっかりでした・・・。

そのあと、どーなった?
海外ではGolden hourというのが一般的みたいだけど、
日本でそれを言うと「テレビ?」って感じになるよな。。。
トップ絵は移転しても飯岡で再撮影してきました。この件はそのうち書きますわ。(2021/01/30)

結局。

出発当日なのに用意なんてしちゃいません。

とりあえずデジカメは土曜日にフジのZ1を購入。
結局ここに落ち着くとは、正直本人も思わなかった。

ドコモのN900iGも無事に届き、電話とメールは使える状態に。
メールは選択受信にするので、リアルタイムな返信は出来ませんが
それでもいいというヒトは、メールくださいな。
返信のとき、時差の考慮はしないので、そのつもりで。
あと、ここも気が向いたら更新する方向にします。

つーわけで用意せんと。CD何持って行こうかなぁ・・・。

デジカメ購入計画05夏 その2

出発が来週と切羽詰まっているのに、何も用意していない私ですが。
パスポートと前回余った米ドルは引っ張り出してきましたけど。

で、今日も帰りがけに閉店時刻間際のヤマダ電機へ。
前回見ないフリをしたキヤノンとソニー、フジを中心に話を聞く。
その前にコニカミノルタのDiMAGE X1を見ると、デカイ・・・。
最近のが小さいから、大きく見えるだけだけなんだけど。
値段は47800+ポイント。現金だと4万強くらい。

パナのFX8は安くならず、やはり3万後半+ポイント。
26日にFX9が出るけど、FX8+5000円でスタートだそうだ。

で、キヤノンは昨日新機種の発表があったので、安めに。
ただ周りにIXYユーザー多いので、やはりスルーの方向で。
ソニーもT5の発表があったため、T7も含めて安めに動いてる。
メモリーステックDuoを買って、ソニエリの携帯電話を買えば・・・
と悪魔のささやきが。ソニエリのFOMAが出たら買うつもりでいるし。

xDの件もあるし、ハニカムCCDの件もあるから、
個人的に避けてきたフジの話を聞いてみると、CMで言っているように
感度上げることによる手ぶれを消そうという方向だそうだ。
カシオのEXSLIM S500とかも同じだわな。
xDは安くなったんか?というと、そういうこともなく512Mで8000円。
SDなら1Gが買えるぞ・・・。

機種的にF10はいいけど、私的には大きいので、
Z1を聞いてみると「そこそこですね」。
値段も4万切るくらいで、まさにそこそこだった・・・。
フジの場合は本体で5000円安くないと、xDが高いぶん損した感じだわな。

と、いうわけで現状のまとめ。
SDにしてもxDにしても、MSにしても512Mを購入予定。
以下全てポイント加算した場合の支払総額で。
FX8+512M SD = 4万円台前半
Z1+512M xD = 4万円代後半
X1+512M SD = 5万円オーバー
T3+512M MS = 4万円半ば(T33でも同様)
S1+512M SD = 3万円代前半

実は、先週末に某ビックカメラでCOOLPIX S1が22600円で売っていたんだよね・・・。
それを買っておくのが幸せだったのかも・・・。

デジカメ購入計画05夏 その1

いまだに使っているのが、三洋のDSC-SX150。
年中使うわけでもない上に、画質的にも不満がないので、もう6年使っている。
最近のデジカメに比べて可動部分が少ない(ズームも出来んし)から、壊れたことないし。
最初にダメになるバッテリーも、安い単3型ニッケル水素電池だから数で勝負。最悪コンビニで売ってるアルカリ電池でも動くから、精神的なダメージも少ない。

さすがにケータイの200万画素にも負ける150万画素のデジカメを、
メインで使うのはどうか?というので機種選定中。
つーか、何度目の機種選定だよ。

で、自分の気分的な重点項目。
・コンパクト(デジタル一眼は今回は外す方向で)
・ズーム付きで500万画素オーバー(最近の主力レベルで)
・予算的に安ければ安い方がいいけど、4万以内で
・出来れば手ぶれ補正有り
・出来れば沈胴式はパスの方向で

ホントはコンパクトフラッシュがいいとか、単3型が・・・とか言いたいけど、この際そんなこと言ってられないので。

ひとつづつ見ていくと、月末からの旅行がメインだからして今回デジ一はスルーで。ズーム付き云々は最近の機種はほぼ装備しているので問題ないでしょう。
ここからが問題で、
4万円で手ぶれ補正があるのは、パナのFX8
手ぶれ補正有りで沈胴式でないのは、コニミノのDiMAGE X1
4万円で沈胴式でないのは、COOLPIX S1、DiMAGE X60、Xacti DMX-C5他

ゴメン、ソニー(MS)とフジ(Xd)は意図的に外してます(笑)。
T3が現品処分で安いとか、F10が評判がいいのは知っているんだけどねー。
手ぶれ補正より感度だよというのはわかるんだけど。

ここまでの条件をまとめて、帰りがけにビックカメラの某店へ。
まずFX8は3万円代後半+13%ポイント。FX9が控えているので、順調に値が落ちてきてます。ここまで順調だとFX9のスタート値が気になるなぁ。
次のDiMAGE X1は来週発売予定で、49800円+10%。実際見てみないとわからんが、これが44800+15%なら転ぶ可能性アリ。ただ撮影時のヒストグラムが出ないと、露出補正は慣れるまで時間かかるなぁ。
COOLPIX S1は3万前半+23%ポイント、実質2万後半。
Xacti DMX-C5はいくらだったけかな? 4万オーバーしてたかも。
その隣を見たら、新型が出たので旧型のカシオのEX-S100が22500円+ポイント。
このへんでもいい気がしてきた。

現実的にはFX9が出たときに、さらに値が落ちるであろうFX8なのかなぁ。
起動の遅さやガリガリの液晶表示が改善されているFX9がいいのはわかるんだけど。

こんな感じなんで、取り敢えずFX9が出る再来週まで保留と・・・。