時差ボケ

昨日夕方帰国しました。
成田までお迎えに来てくれてありがとー。荷物が重かったので助かりました>S (G?)

しかし東京は寒いスね。
ターミナル出た瞬間、涙が出たよ。
そして出発階に戻って「ホノルルまで1枚」と言いたかった。

メールやWEBのチェックは向こうで出来たので(ならここも更新しろよ)、
帰って本格的な(?)メールの返信を書いていたら、寝てしまった・・・。
出発前夜午前4時まで出掛けていて、ほぼ寝ずに午前8時前に空港に出発。
これだけ寝てなきゃ飛行機の中で寝れるだろうと思いきや
空路11時間(偏西風が弱く1時間早着)、ほぼ寝られず。
目を開けたらニコール・キッドマンの『奥さまは魔女』(SONY Pictures)
が始まったとこだったので、思わず見てしまったり。
ニコール・キッドマンって視線や表情が冷たすぎて苦手だったんだけど、可愛らしい仕草や表情も多くてよかったですよ。ノーラ・エフロンが仕切っているのは知っていたが、クレジットを見てペニー・マーシャルも絡んでいたとは恐れ入った(だからめっちゃラブコメなのね)。
年末にDVD『奥さまは魔女』も出るらしいので、気になる方は是非。

で、今の時刻、午前5時半。完全に目が覚めてます。
さて、どーしたものか・・・。

そのあと、どーなった?
国際線の楽しみのひとつとして映画というのもあったけど、
今はそんなに見なくなったなぁ。持ち込んだスマホに映画や音楽入れとけばいいし。(2021/02/07)

Listen To The Music 2

久々にレビューとやらを。

昨日28日発売の槇原敬之のアルバム『Listen To The Music 2』を聞いてみた。同様のカバーアルバム『Listen To The Music』は、ソニー時代の98年・・・もうそんなになるのか。
前回は、よく言えば「皆がよく知っている曲を槇原なりに表現」、僕的には「ウケ狙いのカラオケアルバム」と思っていたけど。

いきなり結論。あんまり変わってないかなぁ・・・。

宇多田ヒカルの「traveling」って、どうよ?
曲調も原曲に近いアレンジだし、あんたが歌わんでもいいでしょうに。
確かに同じ東芝EMIだけどさぁ・・・。
さらにオフコース「言葉にできない」。
小田和正以外がオフコースの曲を歌っても、全然心に染みないというのが、よーくわかりました。
Cyndi Lauperの「Time After Time」も、よくココまで作り込んでくれました。
数あるカバーの中でも、ここまでのはないと思う。

逆にすごいなぁと思ったのが、
まずはMichael Smithの「I Will Be Here For You」。
上とは逆にアッサリした方向にアレンジ。「Your Song」もそうだけど、彼にはこういう味を期待しているんじゃないのかな? オレだけ?
そして矢野顕子「ごはんができたよ」。
前回にも「David」を歌ってたので、もうないだろうと。
これは良かったです。教授から音ネタ借りた?ってくらい坂本ポップスの音。
しかしながら歌マネまでしなくても、いい気がします(笑)。

オリジナルが入っているアルバム『ごはんができたよ』は、個人的に好きなアルバムです。
演奏もほぼYMOメンバー。

個人的には、もっと渋い選曲とシンプルに仕上げて欲しかった。
オリジナルアルバムには、いいアレンジした曲が沢山あるので、そのレベルを期待するのは酷なのでしょうか。

と、アルバムすら1枚も持ってない人間から言われたくは、ないでしょうけどね。

そのあと、どーなった?
こんな雑な感じではないモノを某所にレビューとして書いていたんだが、
多分ボツネタの草稿メモ書きぽいな。しかもかなり雑だな、これ。
旧ブログではamazonリンクが貼ってあったけど、どーすっかな・・・(2021/02/07)

有明で世界一周

地球博に行けなかったので、旅行博を見に有明へ。
各国の観光協会や旅行会社、航空会社やホテルグループなどが一堂に会する旅行博。
昔は2年に一度だったのに、いつの間にか毎年開催になっていた・・・。

貰えるグッズやパンフより、旅行博だけに航空券や宿泊券のプレゼントが沢山。
行かずしてその国の観光状況がわかるのが便利やね。

と、いうわけで友人が出展社にいるので挨拶に出陣するも、クソ忙しそうで声も掛けれず。
朝飯抜きで行ったので、とりあえず腹ごしらえとグルメコーナーへ。
列が出来ているので、何があるのかと思えば横浜のインターコンチにある中華屋「かりゅう」(漢字でません)が中華まんなどを売っている。
ここでランチ食べたことあるんだけど、3000円以上した記憶が・・・。
で、恐る恐る料金表を見てみると・・・。

中華まん+ドリンクで500円

安っ!と言うわけで行列に並んで買ったものは、中華まん(豚の角煮入り)とブラックタピオカ入りミルクティー。
これが500円とは思えないほどのおいしさで、行列に並び直してチャーシュー入りも試そうかと思ったほど。

胃も落ち着いたところで、友人に挨拶でも・・・。まだ忙しそう。
しゃーないんで、展示を順に回ることに。

JALのブースで人だかりが出来ているので見てみると、リゾッチャビンゴをやっていた・・・。
カードの配布は頻繁にあったみたいだけど、いつ行っても配布後だったので、何が貰えたのかわからず。
同様にANAのブースは国際線自動チェックイン機を試すとプレゼントが。
面倒だったのと、AMCカードは自宅で眠っているからパス。
ユナイテッドはMP会員向けにルーレットをやっていた。ちゃんとディーラーつき。
MPのカードは財布に入っていたので、列に並ぶ。
コインを10枚貰いゲーム開始、目指すは500枚の西海岸往復航空券。
ひたすら黒と偶数に掛け、最高で30枚近くまで行ったが参加賞のみ・・・。

その他、サムソナイトのブースで子供用の鞄を貰い(どーしろと・・・)、
ハワイブースDFSの抽選で外れ(当たってもブランドものだしなぁ)、
タヒチブースでパンフを集め、話し込み、
米国ステージで、カトリーナ復興支援チャリティーオークションに挑み、
・・・あとは、なにを見たっけ?(笑)

最後にハワイブースのステージで、コハラの演奏を聴いて終了。
コハラが来ているとは知らなかったので、びっくりしましたが。

結局友人には最後まで挨拶出来ず、メールにて済ませました。スマン。

そのあと、どーなった?
今はツーリズムEXPOという名前になってますね。
東京オリンピックの影響で、ここ数年は大阪や沖縄での開催になっていますが。(2021/02/07)

iTunes Music Store JAPAN!

やっと日本でもMusic Store開店。
1曲150円って微妙な価格付けだなぁ。120円だと良かったのに。

取り敢えずプリペイドのiTunes Music Card 2500円分を
買ってきて、アカウント作成。面倒だからカード情報も入れておく。
クレカだと際限なく使っちゃうだろうから、プリペイド買ってきたのに・・・。

使い方はUS版を視聴で使い倒していたので、問題なし。
ただ、初日だけにランキングが面白すぎる。

総合に昼頃から「愛のメモリー」(松崎しげる)が入っているわ、
ボーカル部門の1位は「また逢う日まで」(尾崎紀世彦)だわ、
ジャズの1位は「ドラえもんのうた」(小曽根真トリオ)だわ、
クラッシックには軍隊行進曲が2曲も入っているわ、
ロック部門には「We are the World」がランクインしてるわ、
誰だよ、こんな曲をランクインさせるのを煽っているのは(笑)

逆に言うと1曲単位で買えるので、「愛のメモリー」とか
「また逢う日まで」はアリなのかな。アルバム買うわけないし。

で、僕はと言うと、まだ1曲も買ってません。
なにしろ、思っていた以上に品揃えが悪い・・・。
田舎の駅前のレコード屋にだってこれ以上あるぞ。

ソニーだけじゃなくてワーナーもビクターもないような・・・。
これじゃぁレーベルが偏りすぎてるよ。

まぁゆっくり探して買いたいと思います。ちょっとホッとした。

そのあと、どーなった?
結局数曲&アルバム数枚しか買わずに、サブスクに移行しちゃいましたよ。
(2021/02/08)

被害報告

現場よりお伝えします。

土曜日夜、自宅に帰ってきて唖然とした。
地震で、まぁある程度は予想できたが、予想以上。
CD棚や本棚、オーディオラックから落ちる落ちる。

被害は、
CD・DVD 落下82枚(うちケース破損等 4枚)
本・雑誌類 落下8冊(表層雪崩1山あり)
その他いろいろ・・・。

驚いたのはベッドの上にCDが20枚近く落下していたこと。
寝てたら「CDケースの角で負傷し、病院に搬送」と
ニュースに出るとこだった(笑)

地震の時は、千葉の某所で電話中でした。
ガタガタと音がして揺れたときは「工事か?」と思ったくらい。
周りを見たら伏せている人がいたので、ああ地震かと。
都内にいる電話の相手も、ああ地震だねーとか言いながら
めちゃ冷静に全然違う話をしているのは、端から見て可笑しかったらしい。

で、電話切った瞬間に【お待ちください】画面になったので、
通話している分には強制切断とかはないんだなーと思った次第で。

落下したCDは懐かしいモノが多く、思わず聞き始めてしまった午前4時。
聴いているのは山下達郎『僕の中の少年』。
なんか9月に新譜も出るらしいけど、その話はまたの機会に。

Red Sox World Series DVD発売

昨年末に出たWorld SeriesのDVDを買いそびれていたら、
その完全版とも言えるDVDが、現地アメリカで今月末に発売とのこと。
(北米向けのリージョン1仕様なので、対応プレーヤーが必要です)

その名も「The Boston Red Sox 2004 World Series Collector’s Edition」。
内容は(以下アメリカのamazon.comのデータより)、
 ・英語音声のみ(編集無しのオリジナル放送版を収録)
 ・12枚組、35時間
 ・対ヤンキース戦のALCS7試合と対カージナルス戦のWS4試合
 ・Ortiz, Damon, Millar, Timlinのグランド上での会話を無線で収録
 ・Ramirez, Martinez, Varitek, Schillingの試合前後のインタビュー
 ・有名人ファン(Seth Meyers と Ben Affleck)のインタビュー
 ・ 2004 World Series film

ここまでやるなら、ALDSの対エンジェルス戦も入れて欲しかったな。
11試合を完全収録だなんて、RedSoxファンには涙もの。
年末に買った「Live Aid」の4枚組10時間ですら
満足に見ていない私にとって、12枚組35時間は気が遠くなる・・・。

まぁ129.25ドル(15,000円弱)するけど、日本盤が出るとは思えないんで
あたしは買ってしまう・・・と思います。。。

Musical Baton

聴いてる音楽をリレーのバトンのようにまわして、音楽の輪を広げていこうという「Musical Baton」なるものが、上司から回ってきました(ついでにここまで引用)。
ほんと不幸の手紙。チェーンメール(メールじゃないか)って怒られるぞ(笑)
質問事項は5つ。さっそく行ってみよー。

★コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量
AIFFやWAV、MP3、ATRAC含めて10Gくらい(windowsに8G強、iBookに1G、PM8500に1G)。MP3対応CDウォークマン用に焼く為だけに保存してるので、管理もしてないから曲数不明。
普段はCDやLPから聞いてます。だってパソコンのスピーカー安っぽい音しかしないし。

★今現在聴いている曲
Birdland / Quincy Jones(がプロデュース)
演奏は、Miles Davis, Jeorge Benson, Dizzy Gillespie, James Moody, Nathan East, Sarah Vaughan, Ella Fitzgerald, Take6他というバカみたいな曲。
権利処理&ギャラだけで幾らかかってんだよ。曲自体はお馴染みですけど、すんげーいい仕上がりです。アルバム『Back on the Block』の9曲目。

★最後に買ったCD
Third Wish / Joyce Cooling
数年前に買ったんだが、どっかに忘れてきたみたいなんで先週再購入。ジャケ写から想像出来ませんが、歌ってピアノもイケるギターリストです。ジャンル的にはsmooth jazz。
別なモノも1枚買っているんだけど、それは近日中に書きます。

★よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
良く聞く曲というのはあまりないので、思い入れのある5曲を、誰が聞いても違和感が少ない、さわやか系からチョイス。
つーか、いくらでも出てくるな、思い入れのある曲って。

・Hold on / Wilson Phillips
 素晴らしいコーラスワーク。Glen Ballardいい仕事してます。
 後にも先にもサインを貰った外タレ(死語?)は彼女らだけ。
 スリ切れるほど聴いて、痛んだという理由で買い直したのも、このCDのみ。
 (追記:あ、『No Jacket Required』 / Phil Collins も買い直したな・・・)

・What a Fool Believes / The Doobie Brothers
 日産ティアナのCM曲のオリジナル(CMはMatt Biancoがカバーしたもの)。
 アルバム『Minute By Minute』は、ほんとにDoobie?って思ったけど、
 Michael McDonaldのプロジェクトと思えば・・・。

・Every Step of the Way / David Benoit
 高校時代に渋谷のヤマハで、オーディオか何かのサンプルで流れていたのがこの曲。
 この曲で smooth jazz(当時で言うところの fusion)などのインスト系に入っていったので、すごく感慨深い。

・I Keep Coming Back to You / Beth Nielsen Chapman
 古傷が・・・。
 このアルバムが出た頃、すごいテンションが落ち続けていて、さらに追い打ちを掛けるようにこんな地味なアルバムを聴いていたので、いまだにすごく記憶にある。
 いいアルバムだし、いい曲を書く人でもあるので、テンション落としたい人にお勧め(笑)

・Peg / STEELY DAN
 もちろんリアルタイムじゃありません。中学時代に貸してくれた友人に感謝。
 衝撃どころではなかったですね。こんな音楽ありなのかと。
 聴きまくってカセットテープが伸びたらしく、大学の時にCD買ったらテンポが違った・・・。
 ここからTOTOなどに走るわけだが、今思えば渋い中学生だな、おい。

そのあと、どーなった?
質問事項5つって書いてあるけど、4つしか書いてねーことに今更気づく。。。
Mac内の音楽ファイルの容量はそれほど増えてないが、
iPhoneやAndroid内のApple MusicとSpotifyのダウンロード分が数十GB単位・・・。(2021/02/08)

久々でスンマせん

更新滞ってますが、こーゆー表示の変換コードを書いてました。

(仕様変更により削除しました。。。)

amazon.co.jpからジャケ写とタイトル、アーティスト名を拾ってきて表示するだけ。
単純にamazonの商品コードASINをキーにして、amazonから取得出来るXMLファイルをHTMLに変換しているだけです。金額とか、レーベル名とかも送られてくるデータにはありますが、ウチには必要ないんで捨ててます。

一番面倒だったのが実際に表示させる際、blogから指定するHTMLタグを object にしていたら表示出来ない(えらく遅い)ブラウザーが・・・。
Safariなんですけどね(笑)。

で、しょうがないのでHTML4.01で非推奨扱いの iframe つかってます。
右にあるamazonへの直接リンクも iframe なので、問題ないとは思いますが、Netscapeの6以前とか、IEの5以前とかは厳しいかも。
個人的にはMacでもWinでもFirefox使用率が7割超えていて、安定もしているのでお勧めです。

まだ表示フォントが変だとか、サイズがおかしいとか、Windowsでのチェックがいい加減なので、気が向いたときに直します・・・。

そのあと、どーなった?
正直いらん記事なので非公開にしようかと思ってたけど、まぁいいか。
amazonへのリンクは削除しました。過去商品や廃盤も多かったし、動作も不安定だったので。
昔みたいにジャケ写のアップとかウルサくなくなったので、気が向いたらまたリンク貼り直すかなー(2021/02/08)