
新しいホテルがバンバン出来て、いくらなんでも供給過多なんでねーの?
と思っていた札幌の宿泊事情だが、そーでもないようで。
3連休だから、そりゃ多いか。
僕も宿泊先探しているときに「値段間違えてるんじゃね?」
と思うホテルが多数あったのは、そーゆーことだったのか・・・。
でも、札幌はまだ秋の風情ではないですよ。天気悪りーし(涙)
ずっと、わたしの備忘録。
新しいホテルがバンバン出来て、いくらなんでも供給過多なんでねーの?
と思っていた札幌の宿泊事情だが、そーでもないようで。
3連休だから、そりゃ多いか。
僕も宿泊先探しているときに「値段間違えてるんじゃね?」
と思うホテルが多数あったのは、そーゆーことだったのか・・・。
でも、札幌はまだ秋の風情ではないですよ。天気悪りーし(涙)
実は2枚目なんスけど。
Suicaも使えるんだけど、何故か買っちゃうよねぇ
ジャンボはさっき飛んでったデス
iPhoneから送信
たしかに高いさw
某ポン使って安くする必要はないんで。。。
iPhoneから送信
あんまりいい思い出がなく、鬼門とも言える5月を
気持ち的に誤摩化すために、ストレス解消とばかりに
やたらといろいろ買ってみた。
と、いうわけで写真のものも近日レポ予定。
団体客で一杯でした。
それにしても博多-鹿児島中央が1時間半とは…
iPhoneから送信
グリーン車。
Sent from my iPhone
その昔、昔からの友人に大きな三脚もらって使ってたんだが
古いもんだから大きいし重いしと、車移動でないと泣きそうだった。
だもんで、持ち歩きができる「そこそこの」モノが欲しいと。
相変わらずボーナスがある訳でもないが
忙しすぎてストレス溜まったので、思わず三脚買ってみた。
なんでマンフロットなんだ、というのは単純で
以前の職場の同僚が「三脚はマンフロット」と言っていたことを
たまたま思い出して、昔欲しかったラインの一つ下を買ったわけ。
プロの写真作家でもないし、これから先も重量級のものを載せることも
ないとは思うので、自己満足と機能性と機動性のバランス重視で選択。
あと年末にビデオの撮影もあるので、この際だからとビデオ雲台も。
でも問題が発生。今まで使っていた三脚ケースに収まらなかった・・・。