今年もKitaca

SONY DSC

夏休みがなんとか取れて、ハワイとロサンゼルスに行くつもりが、
予定が入ったので、泣く泣くいつものように北海道へ。

いやぁ前日に飛行機の予約入れても安く来れるんだから
いい時代になったもんだよ。

ただ、出発は成田空港でしたが・・・

そのあと、どーなった?
当時の記録によると往路は前日予約なもんだから、Jetstarでも1万円ちょいしたみたい。
後のことを考えると高いんだけど、当時の水準からすると「安い」と思ったんだろうね。
このあと北海道をレンタカーで回り7泊してるんだが、まるで触れてないという。。。(2020/12/29)

新緑の長野 (2012.5)

※6月に書いた記事がアップされてないので、今更あげておきます(涙)

先月なんですが、長野に行ってきました。

なんで今頃記事アップしたん?というと、
上の写真が小さくて迫力ないからどーしよーかと考えてまして。
色々修正するのも面倒なので、もういいか、と(笑)

今回はモバイルSuica特急券を使って行ったため、
地元の駅から長野往復に至る全て区間で紙のきっぷがない状態。
チケットをなくす可能性がなく、ストレスなしで行って来れました。

普段の通勤定期券と同じ要領で、新幹線改札にタッチ、
指定席に乗り、着駅でも同様に改札を出る、というなんか変な気分。

で、なぜモバイルSuica特急券にしたかというと、安かったから。

モバイルSuica特急券で東京や上野発にせず、大宮発にすると
大宮発長野行きだと片道5,700円、
東京発長野行きだと片道7,200円、差額1,500円もあれば迷わず大宮発。
地元から大宮まで行く運賃入れても安いし、時間もかわらんし。
(ちなみに紙の新幹線料金、東京長野間は片道7,970円)

最初はいつものように新幹線&ホテルのパックにしようと思っていたが
好きな時間の新幹線や好きなホテルを選んでも高くならなかったので、
自由度の高いモバイルSuica特急券&じゃらんでホテルも確保した。

今回の目的は「白馬連峰の残雪を撮影」。
本来はGW前に行きたかったのですが、行けるタイミングと天気を見ていたら
この時期になってしまった。
GW前だと桜も咲いていて、ドライブするのに気持ちいいんだよね。

過去にも何度かこの時期に白馬に来ているのだが、
北海道まで行かなくてもドライブして気持ちよさが味わえる、とか
残雪の感じが素晴らしく目と心の保養になる、とか
荒んだ私にはピッタリ(笑)

それにしても、
写真で雄大さとか清々しさとか一切表現できてないなー(笑)

そのあと、どーなった?
モバイルSuica特急券もなくなっちゃって、
今は「えきねっとトクだ値」と「新幹線eチケット」の組み合わせ。
JR東は別々のサービスを組み合わせて・・・が多すぎるよ(涙)(2020/12/29)

この旅館、お高かったんでしょ?

たしかに高いさw
某ポン使って安くする必要はないんで。。。

iPhoneから送信

そのあと、どーなった?
某ポンって何かな?ってマジ考えたさ。
日本から撤退したクーポンサービスのことね。
結局サービス使うどころかアカウントも作らなかったわ。(2020/12/29)

20100425 現在地報告。

野球日和
Sent from my iPhone

そのあと、どーなった?
全然混まない浜スタの頃(笑)。
当日券売り場に並んでいたら、横浜のファンがファンクラブ価格でチケットを買ってくれた。
私は割引価格、ファンにもポイントついたりするし、WinWinな関係(笑)
のちに横浜も強くなって、そのときのファンも喜んでいるかな。(2020/12/30)

先週は秋田の温泉に行ってました

世の中3連休らしいのですが、
休み明けまでに作らないといけない資料があるんで自宅作業中。
PowerPointで途中まで作ってたけど、ちょっと飽きたんでKeynoteで。
それでも煮詰まったので、先週の餃子の件を書いてみる。

先週の餃子は勿論宇都宮。何故に宇都宮かというと…

新幹線の指定席が宇都宮から先でしか取れなかったから。
まぁ前々日に山形新幹線の指定を取ろうとするのが間違いではあるのだが。

目的の新幹線の自由席に乗って、宇都宮で指定に移ってもよかったのだが
土日きっぷで乗り降り自由なんで、早めに行って餃子でも食べるかと。
Kitacaとの相互利用記念Suicaを買いつつ餃子を食べ、つばさに乗るとですね、
最新型のE3-2000でした・・・。

足下にはコンセントがあったりして東海道新幹線のN700に近い感じ。
薄っぺらいシートのMAXとかに比べると座り心地も乗り心地も良く、
ウトウトしていると板谷峠あたりで雪景色に。
新幹線が通る以前はスイッチバックが続く難所だったんだが、
今では言われなければ分からないほど、スムーズに登って行くなぁ。

右がE3-2000、左は今までの山形新幹線の主流400系

今回の目的地は秋田の山間にある1軒宿の温泉。
山形新幹線で終点の新庄まで行き、そこからレンタカー。
雪景色の露天風呂は良かったのですが、源泉が98度で
冷ましてあるとはいえ熱く、浸かっているとのぼせ気味になり、
かと言って出ると寒い。寒いから浸かる、浸かると熱いの繰り返し(笑)
土曜宿泊なのに安く、雰囲気も良く、文句の付けようがありません
(でも秘湯ではないと思うぞ)。

翌朝、朝風呂に入り食事をし、チェックアウトして外に出たら・・・

車が雪に埋まってました・・・。
地熱で地面にはほぼ雪がないのには、びっくりしましたが。

でもって、土日きっぷの毎度のごとく、
帰りがけに仙台で牛タン食べて飲んだくって帰って来た、と。

さぁ仕事に戻るぞ(最近コレばっかだな)。

そのあと、どーなった?
ご近所の友人のナビゲート。新庄からのドライブが心地よかった。
もちろん温泉も良かったけど、この頃あちこち行ってるので記憶が曖昧・・・(2021/01/04)

おめでとうございます

あけましておめでとうございます。
無事平穏とは行かずとも、おかげさまで年を越せましたよ。

昨年末はドタバタでしたが、年明け1週間もドタバタで
折角の年末年始休暇のことなど、忘れかけましたわい。

わりと正月はのんびりしていたのですが、ご近所さんが
「昨年末に出来た北関東道を走ってみたい」
と夜中につきあわされる始末。
私は酔っているんで運転できず、ひたすら寝てましたが・・・。

北関東道ですが、東北道の75キロポスト付近で接続しています。
言ってみればその栃木都賀JCTは、川口から75キロ(東北道)な訳です。

その栃木都賀JCTから常磐道と接続する友部JCTまでは66キロ(北関東道)あります。
ちなみに、友部JCTは三郷から74キロ(常磐道)あります。

つまり東北道や常磐道が渋滞していて、北関東道を迂回経路と考えた場合、
北関東道を66キロ走っても元が取れる場合以外は、メリットないですね。
昔の磐越道と違って、北関東道の茨城方面は全線4車線で走りやすいですけど。

と、言う話をしていたら、こんなところにまで・・・。
自宅に帰ったのは出発してから6時間後のことでした。

今年もドタバタとは思いますが、よろしくおねがいします。