じゆんびちう

このところあまりにも忙しく、気がついたら
岩隈はポスティングでモメてるし、岩村&稼頭央は楽天だし、
今年初めて出塁率4割超えた西岡がMLBとか言ってるし(正気か)、
AppleTVもちょっと触ったぐらい(思ったよりいいよ)だし、
休みの日も仕事としてるか勉強してるか爆睡してるかで
いいかげんストレス溜まったきたので、現実逃避。

春先には用地確保は済んでいたので、耕しました。
それだけ。
年内? 無理だろうねー。半年も放ってたんだし。

最近はですね、ストレス発散にモノ買わないように
電機屋とか文具屋とか旅行代理店には近づかないようにしてますよ。

でもドコモ端末が最近、マナーモードにしているのに
盛大に着信音が鳴るという不具合を起こしてるんで、
早いうちに機種変せんとなー。
Androidだろーなー。
パケット高いしなー。
SPモードも微妙だしなー。

それ以前に美味しいもんでも食べに行きたいなー。
さぁパワポの資料、あと2ページ作ったら寝る。

そのあと、どーなった?
というわけで、ここに移設するのに10年かかりましたとさ。。。
(2020/12/29)

やってもーた買ってもーた Apple TV

SONY DSC

帰りがけに閉店間際のビックに行ったらApple TVが
山積みになってたんで思わずポイント消化で衝動買い。

正直Google TVまでの中継ぎ登板という気もしないでもないが、
日本のGoogleがApple並にコンテンツを始めから集めてくる思えない。
音楽などの分野でのAndroidとiPhoneを見れば明らかなように。
ただGoogleは地力で強引に突破するとは思うけどねー。

で、今日から映画のレンタルが始まったけど、HDMIケーブルがないので
テレビに繋げなげてないので、操作感とかはよーわからん(笑)
明日amazonから届くので、週末やるざんす。

ほんと、GoogleとAppleとamazonで生きて行ける気がするw

Apple TV(アップル)
http://www.apple.com/jp/appletv/

そのあと、どーなった?
Apple TVはMac画面をテレビに映すのに重宝してますな。
そして、ほんと10年経ったらインフラを除いて、
Google, amazon, Appleで生きていけてるなー。まさにGAFAか(笑)(2020/12/29)