World Wing by Docomo

ハワイ行きに当たり、FOMAのチップローミングが出来るんで、
折角だからドコモからレンタル携帯を確保して行きましたよ。
iモードで申し込めば210円/日と安いし。

成田で出てきた端末は、おなじみのモトローラのv66。
年末に国際ローミングでもパケット通信が出来るようになったので、
今のところの専用端末N900iGが出てくると思いきや・・・。
なんだよー。N900iGでハワイからメール出来ると思ったのにぃ。

現地でAT&T wirelessにローミング指定したが、調子悪。
日本との通話に接続出来なかったりする。
帰る前の日くらいになってT-Mobileに切り替えたら、
嘘のようにさくさく繋がる・・・。
さらに腹が立ったのは、迷惑SMSも転送されてきたこと。
まぁ受信無料だし、モトのV66だと化けて読めないけどな。

で、帰ってきた今週、ラスベガスに出掛ける知人から情報が。
World Wing端末はN900iGに変わったらしいです・・・。

そのあと、どーなった?
Motorola v66 懐かしいな、おい。
ドコモのWorld Wing自体はまだあるけど、国内販売しているドコモのスマホはだいたい海外で使えるようになったので、プランとして残ってるみたいね。
そして今年ahamoが出て来ると海外でのパケット利用もプランに含まれているので、上の話はさらに懐かしい話になっちゃいますな。(2021/02/08)

岡本真夜移籍第一弾発売

ここ数年、よくわからんベスト盤連発し続けて、
もうやる気ねーんだろーなぁと思っていたのですが。
年末くらいにavexに移籍!という噂を聞いて、真夜嬢を心配するより
avexを心配した私でありますが(笑)

で、ふたを開けてびっくり。avex ioレーベルだったのね。
やる気のない上に、会社自体が疑問符だらけの徳間ジャパンにいるより
avexの中でも売り上げを問われない(いうことが建前の)ioなら、
のんびりマイペースで出来ていいかもね。
まぁプロモーションとかの予算を出してくれるのか、微妙ですけど。

で、あたしゃまだ聞いてないのですが。アルバム出るまでは・・・。

そのあと、どーなった?
徳間ジャパンは徳間の名前はついているけど、今は第一興商が100%株主。
岡本真夜ちゃんもavexから日本クラウンへ、いまはドーリーミュージックへ移籍していて、
去年リマスターベストを発売。ベスト盤何度目だ。5年ごとに出てる気がするけど。(2021/02/08)