チャンピオンっ!

嬉しいと言うより、唖然としてしまいましたよ、ハイ。
生きている間に優勝出来ないと思っていたボストンが優勝。
しかもワールドシリーズ4戦4勝。なんてこった。

先週、ALCSのヤンキース戦を勝ってしまって大喜びしているソバから、
ユナイテッド航空のページで、7戦と8戦を見にボストンに行けるか確認し、
9万円ちょっとで残席もあって、4万ちょいでホテルも押さえられそう、
ただ野球は見れない・・・と、冷静に考えていた自分に笑いますが(笑)

まぁフェンウェイでのチケット相場が1万ドル突破、最高で5万ドルだなんて
馬鹿げているなぁと思いながら、次はいつか分からんしなーとも。

優勝パレードもすんごい人出で、ボストン名物の水陸両用車で川下りかい(笑)
mlb.comのパレード中継を見ながら、ラミレスは日米野球に
ホントに来てくれるのか心配だったのですが・・・。

そのあと、どーなった?
4試合、一度もリードも許さずスイープで1918年以来のチャンピオンに。
2000年以降はセイバーメトリクス中心の時代になってしまったが、
ちょうど移行期というか、良いところを補完していた時期だった気がする。
にしても「7戦と8戦」という誤記(もちろん6−7戦の間違い)に今更気づくとは。。。(2021/02/13)

ALCS 2004

さぁ今年も盛り上がって参りましたっ。
メジャー馬鹿としては、一年で一番盛り上がる時期なのですが、
3日前までは「ことしもヤンキースかよ」と、完全に終了モード。
一昨日のサヨナラ勝ち。「お情けですかい・・・」
昨日のサヨナラ勝ち。「ヤンキースも盛り上げてくれるねー」
今日勝って3勝3敗。「ここまで盛り上げてくれなくても!」
というわけで去年並に(勝手に)盛り上がってる次第で。

まぁねー、未だに明日勝てるとは思えないしねー。松井がバカ打ちだったのに、ここ2試合止まってしまったのが気の毒で・・・。MVPは松井かなーと思ってたけど、それはないな。
今年は乱闘騒ぎになってないので、明日の第7戦に期待っ!

あ、日本シリーズもやってんだっけか?