パーフェクトゲーム

ランディ・ジョンソン、アトランタ戦でパーフェクトゲーム達成だそうで。
詳しくは日刊スポーツなり、MLB公式ページなりを見て貰うとしてだ、昔はNHKの衛星放送で、こういう試合があったら録画放送していたもんだけどなぁ。いい加減、マリナーズ戦とヤンキース戦は飽きましたですよ・・・。
グチついでに言うと、スポーツiのMLB TONIGHTも、なんで1時間枠あるのに40分くらいで終わらして「番組が早く終わりましたので・・・」っておかしいだろ。「終わりました」じゃなくて「終わらせました」ならわかるけど・・・。

で、本題に戻って40歳でパーフェクトゲームつうのもすごいが、9回の最後のストレートが98マイルつうのが笑ったよ(笑)
7回以降も90マイル後半がバンバン出てて、クローザーいらずというか・・・。
あと5年くらい現役でやってくれたら、見れるチャンスもあると思うので、是非!

wilson phillips !!

wilson phillipsが25日にアルバム『California』を北米でリリース予定。
前作の『Shadow and Light 』が1992年だから・・・12年ぶりかい。
4年くらい前、Billboardのインタビューに「作り始めてて、来年くらいに・・・」と出ていたことすら忘れてたよ。
で、ホームページ(http://www.wilsonphillipsonline.com:注1)も出来ているけど、

あんたたち誰?

みたいな写真が・・・(笑)。カーニーがダイエットに成功して別人ちゃんになっているのは知っていたが・・・。
レーベルは懐かしのSBK(Capitol)からColumbia(SONY)へ。プロデューサーもPeter Asher(!!)になったらしい。かなり毛色の違う音作りになっちゃうのかなぁと思ったけど、サンプルを聞いた感じだと違和感はないですよ。

日本盤が出るかどーかは知らないけど、amazonでは日本、アメリカどちらでもプレ・オーダー可能です。つーかamazon、他に頼んだCDの未入荷で、納期3〜5週間後に変更させてくれってメールが・・・(涙)。

#(5/10夜追記)曲目リストを眺めていたら・・・、もしかして父ちゃん母ちゃんたちの曲のカバーアルバムですか(笑)。

注1:アドレス変更:http://www.wilsonphillipsmusic.com/ だがfacebookページへリダイレクト(2014/4/12追記)。

そのあと、どーなった?
ドメイン消えてますな。facebookはちょこちょこ更新あるみたい。
アルバム『California』自体はすごく良い。60’sや70’sのカバーで構成されて未だに普段聞しますね。
(2021/02/15)

もう忘れかけてるが・・・

GWの休みに入る前にドコモの506iシリーズの発表があったそーで。
目新しいことは何もないわけで。強いて言えばNが普通の折りたたみでなくなったことぐらいか。
それにしても、このラインナップの「やる気のなさ」は、なんなんだ・・・。

あと、去年の12月に発表があったのに、一向に発売しないD900iもナニだと思うんだけど。
900iシリーズのの派生モデル、F900itとP900ivも音沙汰ないし・・・。
去年の発表会の時に「Bluetoothくらい付けてくれんと・・・」と書いたけど、結局付くのはF900itだけらしいしね。
FOMAがテレビ電話が標準サービスみたいになったんだから、全機種にBluetoothのヘッドセット・プロファイルを付けるべきだと思う。
だって、本体だけとか邪魔なイヤホンケーブル使ったりしながらのテレビ電話は、会話するのに厳しいでしょ。

・・・テレビ電話しないですか。そうですか。そうだよね(笑)

#あたしゃソニエリのヘッドセットを買う気、満々なんですが。SO-FOMA出ねーからよー。